賢威とは

SEOのプロが作ったWordPressの有料テンプレートです。
今現在公式にリリースされているバージョンは賢威7ですが、賢威8も開発中で現在ベータ版がリリースされています。
このブログでは賢威8のベータ版を使っていますので、テーマのレイアウトはこのブログを隅々見てもらえれば分かってもらえると思います。
詳細は下記バナーからご覧ください。
賢威を作った人

SEO対策が施された賢威テンプレートを開発した人は、SEO業界では有名な株式会社ウェブライダーの松尾氏です。
以前記事で「XMアフィリエイトで稼ぐためにこの方法をマスターせよ!」で紹介した沈黙のWEBマーケティング、沈黙のWEBライティングを執筆した人ですね。
SEOやライティング、マーケティングについて興味がある人は必読です!
賢威を買うと付属でついてくるサービス

- 賢威7のテンプレート(HTML版、WrodPress版)
※賢威8はベータ版で公開中 - 賢威テンプレートの無償バージョンアップ
過去11年無償バージョンアップ継続の実績 - 賢威7 SEOマニュアル
- 賢威7 コンテンツ制作マニュアル
- 賢威7 コンテンツ作成動画マニュアル
- サポートフォーラムの利用
※運営から具体的な回答をもらえる
SEOマニュアル

賢威を買ったユーザしか手にすることが出来ないSEOマニュアルです。
アフィリエイトの世界で生きていくためにはSEOは必要不可欠な存在ですので、それなりに勉強しているでしょうが、やっぱり難しいですよね。
ブログで勉強したりしますが、情報が断片的なので、偏った勉強方法になってしまいますし、本で勉強するにしても集中力が続かず最後まで読めない(;´Д`)
賢威SEOマニュアルは195ページで構成されており、一般的な書籍なんかよりも具体的でわかりやすくフルカラーで書かれています。
ウェブライダーのSEOコンサルは、このマニュアルを使っているらしいので、かなり有料級のマニュアルであることはお分かり頂けるかと思います。
詳しいことはかけないのが残念なのですが、検索エンジンの仕組みやGoogleの方針と対策、被リンクやタイトルの考え方などかなり具体的に書かれています。
コンテンツ制作マニュアル

こちらもSEOマニュアルと同様に賢威を購入したユーザーにしか手にすることができません。
賢威コンテンツ制作マニュアルは95ページで構成されており、実例を交えながら具体的に書かれています。
Googleの求めるものを理解する大事さと、ユーザビリティの重要性、情報の集め方、コンテンツの作り方が書かれており、実践的な内容となっています。
これらのマニュアルを読んだ人と、読んでいない人とでは、考え方に大きな差が生まれることは間違いありません。
サポートフォーラム

賢威のこと、SEOのこと、ネットビジネスのことなどフォーラムにて質問をすることができます。
運営(ウェブライダーの中の人)から数日中に頂けることが多く、結構マニアックな内容もあり、過去からのQAデータベースみたいになっていて、大体のことはフォーラムを検索するだけで解決します。
実際、僕も賢威をカスタマイズする時に参考にしたりしていますし、似たような内容の質問が見つかるので、かなり重宝しています。
回答内容もコピペするだけで使えるコードを回答として提示してくれるので、それをコピペするだけで使えたりします。
賢威の内的SEOについて

実際のところ、どれくらいの内的SEOが施されているのか賢威のページ、フォーラムを見てみましたが、具体的なことは明かされていませんでした。
でも、賢威のコードを見ればすべて答えがあるのですが、さすがにさすがにすべて読み切れませんし、理解できないと思いましたので、コードは読んでいません。
しかし、バージョンアップによって構造がガラッと変わったりしますので、なんらかの対策が施されているのでしょう。
Stingerのように無料でSEO対策が施されていて、デザイン性の高いテーマも多数存在しています。
WordPressを書くだけなら無料のテーマでも問題はないでしょう。
しかし、アフィリエイトで稼いでいくには「知識」のウエイトが大きいですので、SEOやライティングのスキルも同時に育てていかなければいけません。
【賢威】は24,800円ですので、お金に余裕のない人には少々ハードルが高いかもしれません。
無料のテーマを使ってブログを書き、独学で勉強しながら進めるか、賢威を使って知識もテーマも手に入れて最初から全開でブログを書くのかは、その人次第ですが、「稼ぐ・アクセスを集める」という視点から考えると圧倒的に賢威を購入した方が有利です。
SEOのプロが作ったテーマ、質問があればSEOのプロが答えてくれる環境、SEOのプロが構築したブログも参考として見られます。
サンプルとしてウェブライダーが運営しているブログ「ナースが教える仕事術」を見てウェブライダーの力を感じてください。
頑張ればこんなブログを作ることが出来るようになれると言うことです。
僕はまだまだですがw
こんばんは
ブログランキングからの訪問です。
賢威の事が詳しく書いてあって分かりやすいです。
ありがとうございました。
また訪問します。
こんばんは。
ウェブライダーのページがとても勉強になりますので、そちらも読んでみてくださいね!