こんばんは、たかはしです。
先日お伝えしたとおり、自宅の和室を改造して、オフィスにする計画を実行しています。
本日やっとクーラーが付いて、今は超快適です(´・ω・`)
改造前の写真も撮ろうと思ったんですが、普通の和室でちょっと恥ずかしいので・・・w
何が大変だったのかというと、和室なので以前は畳なのですよ。
でも今はフローリングっぽい感じです。
オフィスチェアでグイグイ移動できます。
フロアタイルっていう種類の床材なんですが、かなり良い感じに仕上がります。
6畳の和室をクーラーなしの状態で約3時間かけて完璧に敷き詰めました。
左下のテレビは粗大ゴミですw
デスクトップのモニターがないので、とりあえず繋いでいるんですが、捨てたくて仕方ありません。
あと、以前からずっと気になっていたルーター周りごちゃごちゃした配線を整理したくて仕方なかったので、これを機会に整理しました。
この機械と線のかたまりは、デスクの裏に設置して超スッキリ!
とりあえず最低限の物は揃ったかな?という感じですが、まだ欲しいものがあるんですよね。
これから毎日長時間、ここで作業をする事になるので、ちょっと良いオフィスチェアが欲しいです。
今の椅子は座面が減って、お尻と腰が痛くなります( ;∀;)
本当はこういう奴が欲しいんですけど、なんでこんなに高いの?って感じです。
今月は改装費で結構お金を使ったので、これ以上買うと嫁に怒られそうですが、チェアが欲しいです。
あとは、ホワイトボードを壁に取り付けて、思いついたアイデアを書き溜めて忘れないようにするくらいです。
こんばんは、ブログランキングから来ました。
素敵なオフィスですね。
写真でみた椅子ですが、結構しますよね。
我が家は娘が、似たようなの持ってます。
快適のようですよ。
応援ポチッと押しました。
コメントありがとうございます。
アーロンチェアが最強のようですが、10〜20万しますから、超悩みます。
毎日長時間使う物ですから、妥協すると後悔しそうなので、またまた悩んでいます。
でも、悩むの楽しいんです(´・ω・`)