トレンドブログに求められているもの
毎日トレンド記事を何個も更新していると、誰のために・何のために記事を書いているのを忘れる時があります。
膨大な量の記事を毎日書いているので、こういう感じになるのは仕方ありません(;´∀`)
でも最悪の場合、スランプに陥って記事がかけなくなる時がありますので、トレンドアフィリエイトに求められている本質をメモとして残しておこうと思います。
トレンドブログの本質は読者が求めている情報を提供するだけです。
読者の求める情報とは何か?というのがポイントになってきます。
今の時代、「テレビ」「ニュースサイト」「SNS」「雑誌」など様々な媒体から誰でも簡単にニュースを拾えます。
このような媒体で提供されているニュースだけで満足できない読者が、「もっと詳しく知りたい!」と検索します。
トレンドブログの本質はここにあります。
もっと詳しく知りたいと言う需要に対して詳細を提供するだけなのです。
よく見る駄目パターンとしては、ニュースサイトのコピペやリライトだけしているトレンドブログです。
これは本質を理解していないと言うしかありません。
読者は概要レベルの話は既に知っているのに、言葉を変えて概要レベルの話をもう一回書いても意味が無いのです。
もう一歩先の情報が求められているのに、同じ話をしても仕方ないのです。
例えば、知らない芸能人の名前が出たら、その人の詳細や顔を見たいと思うのが普通の感覚ですので、その辺を具体的に記事にするとかですね。
何も難しく考えることではなく、あなたもおそらく同じことをした経験はあると思います。
ニュースサイトなどでニュースをキャッチするけど、よく分からなかったり興味があると、その詳細について調べたりしますよね?
トレンドブログは純粋にそれだけを実践するだけで、普通にアクセスを集めることが出来ます。
ニュースの延長線で考えてもいいし、ニュースから飛び出した話題を提供をしても良い。
いかに狙ったキーワードでアクセスを集めるかがトレンドブログの醍醐味です。