瞬発力<持久力
アフィリエイトというビジネスは一朝一夕にできる物ではありません。
アフィリエイトで稼ぐためには、プロセスがありますので、少しずつ確実に進んでいくしか道はありません。
アフィリエイトに触れた多くの人は、すぐに稼げると思ってアフィリエイトを始めたと思うのですが、思ったように稼げなくて辞めてしまう人が多いのです。
アフィリエイトを始めた当初はやる気もありますので、作業を詰めて出来るのですが、1週間・1ヶ月・3ヶ月も稼ぎがない状態でモチベーションを保つ方が難しいので続かなくて当然です。
アフィリエイトは瞬発的に稼げる物ではなく、じっくり土台を作りながら稼ぐ物ですので、瞬発力よりも持久力の方が大事なんです。
辞めてしまう原因は持久力が無く、瞬発的に稼ぎを狙ってしまっているからなんだと僕は思っています。
継続は力なりって事です。
瞬発的に稼ぎたいのなら・・・
数万円程度なら可能ですが、結論から言うとそんな事は出来ません。
すぐに稼げる商品や方法があるとしても、僕たちのような一般人にそんな情報は降りてきませんし、売れる人・販売力の高い人が効率よく売るはずです。
でもね、ネットを見ていると「初心者でもすぐに稼げる」という商品を見かけますよね?
アフィリエイト業界では、いまだに詐欺的商品が溢れており、初心者には区別しにくいかもしれません。
初心者をカモにした詐欺的商品が出回る理由も明白で、単純に売れるからです。
例えば宝くじの当選番号予測とかですw
世間の一般的なイメージとして、アフィリエイトは片手間で稼げる簡単なビジネスだと思われていますので、そういうターゲット層を詐欺的商品で狙う悪徳業者が存在しています。
瞬発的に稼ぎたいのなら、そういう悪徳業者に成り下がるしかないでしょう。
僕のブログを読んでくれている人は真面目な人が多いので、そういう発想にはならないと思いますが、瞬発的に稼ぐ方法は常識的に考えて「存在しない」と言うことです。
持久力
持久力、その名の通り、持久させる力です。
じつは「持久させること」ってかなり難しくて、明確な目的を持たないと実現させられないと思ってください。
具体的には「一月安定的に10万稼ぐ」とか実現できそうな目的を持ってください。
10万円も稼いでいないのに「一月安定的に100万円稼ぐ」としてしまうと現実味がなくなって、意味の無い目的になってしまいますので、注意してください。
先ほども書きましたが「継続は力なり」ってものすごい事なんですよね。
力が無いと継続させることが出来ないってことなので、「力」がポイントになっています。
アフィリエイト作業に置き換えた場合、この「力」とは自分のマインドのことだと僕は思っています。
誘惑にも負けないぶれない強い気持ちをもって、目的を達成させる強い意志が必要です。
目的を達成させるために、記事を書いたり、集計したり、分析したり、勉強したりします。
これらのことが「力」です。
と、こういうことを読んでいるだけで気が滅入ってしまう人も多いかと思いますが、そこは自分の将来のためなので、頑張るしかないでしょう。
気が滅入って鬱っぽくなってしまう人は、そこが自分の限界でそれ以上前に進めなくて、一生のそのポジションだという事です。
自分で自分の壁を乗り切るしかないんですよ。
こんにちは。
松千代です。
初心者の私には、とても響く記事でした。ブログを始め、現在はいろいろな方の記事を読んで、これからの設計図を描いている最中です。数か月、数年後を見据えて、こつこつとやっていきたいと思いました。
また、訪問させていただきます。
松千代さん、いつもコメントありがとうございます。
何個か記事見させて頂きました。
ジャンルが混ざったブログになっていますので、ある程度ジャンルは統一した方がSEO的に有利になります。
Googleにこのブログは○○に特化したブログだよ!とアピール出来ますので。
狙うべきターゲット層を定めたブログを展開するなど少しでも有利に事を運べるようにした方が良い設計図になるのでは無いかと思いました。