専業アフィリエイターになるために

アフィリエイトをやるからには、アフィリエイトだけで生活できるレベルまで持って行きたいと思う人は多いでしょう。
僕も長年専業生活を夢見て頑張ってきましたが、最近やっと実現しました。
- 満員電車の通勤ラッシュからの解放
- 面倒な人間関係からの解放
- 好きなときに仕事できる自由な生活
これらの事項は憧れに近い存在でした。
仕事をしながらアフィリエイトしているときは、とにかく自由になりたかったので、どのタイミングで専業になるかのプランも何度も組んだりして、ロボットのようなルーチンワーク、それが一生続く地獄の様な環境から脱出できるように試行錯誤しました。
人生プラン

納期に縛られないメリットとデメリット
会社員は納期前に進捗が遅れていれば残業や休日出勤などして、調整しながら仕事をするのが当たり前です。
やってる方は大変だと思いますが、納期や完了が明確に見えていてゴールまで一直線できるので、ある意味「楽」なんです。
少し言い方を変えれば、期日までに何をすれば良いのかが分かっているので、それを遂行するだけで仕事が完了します。
決められた期限に約束の品を納品すれば完了なのですから。
※クレームなどは除きます。
一方、アフィリエイターは会社員と違ってノルマもありませんし、納期もありません。
全て自分で決めて、自分で実行しないと誰もやってくれません。
今月中に20記事書く!と自分の中で納期を決めたとしても、別に遅れても良いんです。
誰からも怒られません。
今月中に30万稼ぐ!と決めて達成できなくても良いんです。
会社からの給料があるので生活には困らないし、誰からも怒られない。
こういうことが普通に起きてしまうので、ダラダラと作業が遅れてしまったり辞めてしまったりするのかも知れませんね。
怒られない、自由だ!と思う開放的メリットもある反面、当初予定していた様に進まない作業面に対するデメリットもあります。
20記事を1ヶ月で書き上げる予定だったのに、気がつけば2ヶ月以上掛かってる・・・みたいな・
プランがあれば逆算できる
3年以内に会社を辞めてアフィリエイトだけで生活したい!と思うとしましょう。
月に10万円くらい稼げている人なら、実現可能だと思います。
今稼げていない人は根拠のないプランになりますので、まずは稼ぐことに集中して作業をして下さい。
アフィリエイトの収入は基本的に安定しませんので、専業になるにはある程度余裕を持った月収が必要になります。
例えば、今の給料が40万なら80万という具合に。
そして、無収入状態になったときのことも考えておかなくてはいけませんので、収入がなくても1年は生活できるくらいの貯蓄が必要です。
毎月40万で生活しているなら、約500万円の貯蓄が必要になりますね。
これを専業になるための条件として、逆算していきます。
今から3年以内に500万円の貯金を作らなくてはいけません。
500万円を36ヶ月で割ると、毎月約14万円の貯金が必要になります。
次に、専業になるためには最低月収80万円は稼がないといけないので、その数字を満たすために、具体的に何をすれば実現できるのかと、アイデアを整理できます。
アフィリエイトは会社員と違い、作業した分だけリターンが貰えるわけでもなく、作業に対する不確定要素のウエイトが大きいです。
単純に今までの倍作業したからと言って、報酬が2倍にならないと言うことです。
これから3年かけて、可能な限り不確定要素を潰していく作業に移行します。
とはいえ、3年のプランは長すぎるので、1年目までのプランを組んで、リスケしながら進めていくのが現実的かな?と思います。
で、1年目のプランで月収目標40万円としましょう。
今の稼ぎから差分を稼ぎ出す仕組みを考えれば良いのです。
今のブログを強化する、運営ブログを追加するみたいな選択肢が出てくるでしょう。
どちらのやり方が自分に合っているのかを試しながら、報酬を上げるためにトライアンドエラーで進めましょう。
2年目の目標は、1年目の達成度合いによりますが、出来ることなら目標額である80万円の達成、3年目は80万円を割り込まない努力をする。
月収が増えれば増えるほど貯蓄に回せますので、精神的ストレスが軽減します。
このように、プランを立てておけば、自ずと日々の作業も明確になります。
アクセスが少ないのであれば、どうして少ないのかを検証する。
検索上位に記事がないのであれば、上位に上げる工夫を施す。
記事が少ないのであれば、記事を投入する。
売れにくいのであれば、マーケティングを学ぶ。
目標達成の為にやってきたことは全て自分の実力になり、専業になった後も役立つ知識になります。
この方法、お勧めです(`・ω・´)
こんにちは♪アフェリエイト勉強中です。ネットビジネスをする上で、目標設定は大事ですよね!頑張りたいと思います。
こんばんは!
コメントありがとうございます。
先月からブログ始めたんですね?
お互い頑張っていきましょう~