最低100記事を全力で書く

ぶっちゃけアフィリエイトは「頑張れば」稼げます。
「やる」か「やらない」かだけの話です。
精神論ではありませんが、取りあえず自分なりに最大限の努力をして、まずは100記事書いて下さい。
常に100%の力で100記事書き進めていく中で、「必ず」成長はあるはずです。
努力をすることが嫌いな人はこのページを読まなくて良いです。
多くの人が最初から完璧な物をイメージして書こうとするので、上手く書けないと思ってしまいがちですが、考えながら100記事書けばそれなりの成長は見られるはずですので、 最初は下手くそな文章でも良いんです。
考えながら書くことで、文章のクオリティや作業効率も意識するでしょうし、少なからずアクセスを求めますのでSEOにも触れることでしょう。
誰だって最初から完璧な物を作ることなんて出来ません。
10記事、20記事書いてアクセスが無いからと諦めてしまう様では、どう頑張ってもこの先稼げませんので、最低100記事は書いて練習をして下さい。
「失敗は成功のもと」と言いますように、失敗を糧に成長できるものなんです。
アフィリエイトの世界で生きて行ためには、この先何百何千と記事を書いていくのですから、最初の100記事なんて最初の一歩に過ぎないのです。
最初の一歩くらい自分で踏み出しましょう(´・ω・`)
100記事書くまではスタートラインにすら乗っていない

誰だって早く稼ぎたいと思うはずですし、できるだけ遠回りはしたくないと思います。
でもね、結果が出るまでは何が正解なんて分からないのです。
アクセスの集め方や記事の書き方なんて、ネットで調べればいくらでも出てくる時代ですので、本気で取り組んでいる人ならそれなりに調べながら作業をしている事と思いますが、なにげに行っているその「検索」に大きなヒントが隠されています。
「検索する→検索結果をみる」は「悩み事を調べる(需要)→悩み事の解決方法が書いていそうなページ(供給)を見る」と言うことです。
僕たちアフィリエイターは供給を行いますので、悩み事に対して解決方法を誘導してあげるのが仕事です。
あなたが検索結果のページを見て、悩みが解決できたのであれば、あなたにとってそのページが正解なのです。
あなたが解決できたのであれば、多くの人も解決できるようなページになっていると言うことです。
つまり、「そういうページを作れる」ようにならないといけないと言うことです。
アフィリエイトなんて二の次で良いんです。
まずは、お悩み解決ページを作れる技術を身につけなければいけません。
それがいつ出来るようになるのか?
僕的に、それは100記事書き終えた頃ではないかと思っています。
つまり、100記事書き終えて、やっとスタートラインに立てるのです。
早く稼ぎたい気持ちはよく分かります。
だからこそ、スタートラインに立つ努力が必要なのです。
100記事書けばデータが取れる

毎日1記事ずつ書いて約3ヶ月、毎日2記事で1.5ヶ月くらい掛かりますので、普通に考えると、その頃には検索エンジンにも認知されている頃です。
SEO的に投入頻度が下がっても安定した記事投入が効果的ですので、初期の頃は毎日書くのが理想です。
でも、「毎日記事を書く作業」実は結構ハードなんです(;・∀・)
人間の集中力は数ヶ月も継続しませんので、 はじめの1週間は頑張って書いていても、次第に投入頻度が落ちてくるはずです。
継続させるにはかなり強い思い入れが無いと難しいのです。
これについては「マインド記事」を読んでみて下さい。
頑張って継続して100記事を書き終えた頃には、検索エンジンに認知されて来る頃ですので、GoogleAnalyticsやSerchConsoleで使える自分用の生データが溜まってくる頃です。
データがあればどの記事が人気で、どういうキーワードでアクセスされているかも分かりますので、対策を取ることが可能になります。
傾向を確認する意味でも100記事は無いと使えるデータにはなりませんし、データ件数は多ければ多いほど信頼性が上がります。
強いキーワードを伸ばして特化させても良いですし、弱いキーワードを底上げしてあげても良いです。
データがあれば対策ができますので、全て自分の為になります。
データを取るためにも、まずは100記事書き上げることから始めて下さい。
ブログランキングから来ました。
アフィリエイトで稼ぐには、
先ずは100記事書くことですか。
自分は今アフィリエイトをしていますが、
100記事書いても、まだ稼げていません。
ですが、又1からアフィリエイを始めるつもりで
がんばって見ようと思います。
こんばんは、コメント確認しました。
100記事書いて稼げていないと言うことは何か根本的に原因があると思います。
アナリティクスでどんなキーワードでアクセスがあるかを確認してみたり、記事の書き方などを見直さないといけないかも知れませんね。
メンズラブライクというブログがそのブログになるのですか?
差し支えなければブログをざっと見て、アドバイス的くらいはできますが、やってみますか?
100記事書く根性があるのなら立て直せるはずです。
こんにちは。
ブログランキングからきました。
アフィリエイトは頑張れば稼げるんですね。
とても参考になります。
まずは100記事目指して頑張ります。
こんばんは。
コメントありがとうございます。
100記事書くことを目標にするのではなく、100記事書くまでのプロセスが大事なのです。
考えながら頑張って書き続ければ、アフィリエイトは稼げます。