アクセス数と売り上げが比例するのか
基本的にアフィリエイトで稼ぐためにはアクセス数が必要であることは、この世界において常識です。
アフィリエイトはインターネットに経費のかからない実店舗を構えているようなイメージですので、アクセス数はお客さんの人数と思って大丈夫です。
多くのお客さんは、インターネットの検索エンジンから流れてきますので、検索結果の上位に店舗への入り口があった方が集客効果が高い事もお分かり頂けるかと思います。
つまり、SEO対策を施したブログを運営していると検索上位に記事が表示されますので、アクセスが発生しやすいと言うことです。
ここでのポイントは流れてくるお客さんは特定のキーワードで検索してきますので、興味や関心を持っているお客さんの可能性が高いと言うことです。
ここまでは基本的なことなので、理解しやすいですよね(`・ω・´)
では、アクセスが多ければ売れるのか?という話になってきますが、実はそれほど簡単な話でもありません。
アフィリエイトで売るためにはちょっとした「コツ」があり、僕の経験上それはコンテンツマーケティングで構成した方が売れる可能性が高いのです。
売るための構成になっていないブログは、売り上げ効果が低いという事になります。
簡単に言うと興味や関心を持ってアクセスしてくれているお客さんでも「今買うぞ!」とならず、冷やかし客に終わってしまうと言うことです。
一言で言うと機会損失ですよね(´;ω;`)
アクセスが少なくても売れる
どうしてこういう事を言い切れるのかというと、僕が売れているからです。
お気づきの方もいるかとは思いますが、このブログはアクセス数が1日30PV位なんです(`・ω・´)
でも、売れているんです。
このブログはXMアフィリエイトを展開しているブログですので、基本的に扱っている商品はそれだけなんです。
しかも、この商品は無料で誰もで利用することが出来ますので、利用者からするとかなりハードルが低く、売れやすい商品となっています。

この画像は2018年のアフィリエイト報酬の全てです。
詳細は隠しておくとして、見て欲しいポイントは右下から3個目のデータ、サブアフィリエイト報酬の部分です。
1ドル113円換算で約650万円あります。
1日30PVなのに、これだけの売り上げが発生しています。
僕のブログって言うのは、興味の無い人には全く興味の無い内容なので、読んでくれる人というのは、濃い読者なんです。
読めば読むほど深みにはまる様な印象を持って貰える人が僕のお客さんになってくれているのかな?と思っています。
お互いに稼げていいコミュニケーションを取れれば良い友達になれると思うんですw
本気でそういうことを思っています。
売らないアフィリエイト
XMアフィリエイトを始めるには、お金は必要なく、やろう!と思った時から始めることが出来るネットビジネスです。
お金がかからない上に、稼ぐことが出来る商品がXMアフィリエイトです。
僕はこのブログでそれだけを売って(宣伝)しています。
売りやすいと言うか、実際に僕が稼いでいる現実もあるし、稼ぎ方もノウハウもあるので、それを伝えてサポートしているんですが、生き残っている人たちが頑張っている成果がこの数字と言うことです。
一応補足しておきますと、僕の手元に入ってくる650万円は僕が紹介したサブアフィリエイターから徴収したお金ではなく、XMが謝礼という形で別途僕に払っているお金です。
さらに、サブアフィリエイターの合計額の1割が僕の手元に入る仕組みになっています。
なので、サブアフィリエイター達の手元には今年だけで6500万円の報酬が発生していることになるのです。
純粋にすごい金額ですよねw
実践者の9割が消えていく世界
生き残った人たち(複数形)は年間6500万円をXMだけで稼いでいます。
そして、挫折していった人たちは1万円も稼げていないという現実。
その人の気合いやモチベーションなどに依るものが大きいので、コレばっかりは僕の方で制御できないのが残念で仕方ないのですが、途中まで頑張っていて辞めてしまうのは、勿体ないと思います。
実力で宝くじをもぎ取る感じというのか、僕の言うことを素直に聞いてくれれば、少なくとも僕が稼いだ方法を伝授できるので、かなりの額を稼げるはずなんですが、勿体ないの一言です。